一昨日までの北関東遠征で出来たマメも指先のマメ1つだけがまだ残っているぐらいに回復したので、トレーニングに初めてのご近所低山、二上山に行ってきました。
関西では人気の山なのでかなり前からヤマレコでルート作成していたのですが、なかなか行く機会がなかった山です。
強度が低い山なので、足のコンディションが悪いためちょうどいいテストになりました。
いきなり階段があり、見上げるほどの高さです。

登るのに5分かかりました。
結構いろんな人が登っていました。
ここを登りきると普通の登山道になります。
途中、分岐が結構多く、山頂近くで道を間違えました。

VRに入ってしまったのですが、歩きやすそうだったのでそのままVRで山頂まで強引に出ました。
ちょっとザレてる程度なので、逆にかなりの人が間違えるのではないでしょうか。

ここを間違えるとピークが取れません。
直登で確実に山頂に向かいました。
次来ても同じ間違いをしそうな感じです。
トイレが途中2か所にあり、距離が短いのに親切です。
釣り堀まであって、なかなか繁盛していました。
トレランに向いているルートだと思います。
安全そうなので、自分も下山は走って降りました。
山行記録: 二上山 2025年3月
2025年03月24日(日帰り) 葛城高原・二上山, ハイキング / yarukigenkiの山行記録
コメント