秋山

秋山

両神山 2024年12月

関東遠征2日目に両神山に登ってきました。白井差登山口から登るルートで、個人所有の駐車場に停めて歩き出す必要があるため、事前に予約が必要となります。土曜なので結構多かったですが、前日の大菩薩嶺下山後に電話しても大丈夫でした。夏は6時ぐらい、秋...
秋山

大菩薩嶺 2024年12月

雲取山を午前中に下山し、大菩薩嶺もハシゴしました。雪がそれほどないようだったのと車道がまだ通行止め措置になっていないので可能でした。通常なら雲取山方面からの道路は通行止めになっているようですが、今年は雪が少ないので助かりました。交通情報は事...
秋山

雲取山 2024年12月

雲取山に弾丸ハイクで行ってきました。埼玉、東京、山梨にまたがり、距離はありますが超初心者向けのロードです。トレランに最適な山だと思いますが、この日は登山者しかいませんでした。途中、小屋が営業しているためか、宿泊の人も多い山でした。土日はまた...
東海登山

藤原岳 2024年11月

鈴鹿セブンマウンテンの中で最も北側にあり、関西から一番遠い藤原岳の登ってきました。すでに冬シーズン入りですが今年は降雪が遅いため、9合目より上部に少し雪が残っている程度です。初冬の藤原岳はとても美しい風景でした。残雪期だとこのような雪の付き...
南アルプス登山

光岳 2024年11月

小屋閉めしていますが、まだ雪がないようで登山履歴が結構あがっていたため、水場さえ枯れていないなら日帰りでいけると思い、前日の夜中に駐車場まで行ける日を選んで行ってきました。山自体より駐車場までのアクセスのほうが大変な山でした。22時頃に駐車...
南アルプス登山

赤石岳、荒川三山 縦走 1泊2日 2024年10月

小屋閉め直前の3連休にようやく赤石岳、荒川三山(悪沢岳)に1泊2日で行ってきました。本来はもう少し前の服装が軽量な時期に来る予定でしたが、台風、バス道の崩落など何かとアクセスができないタイミングに予定していたので、何度もキャンセルして何とか...
タイトルとURLをコピーしました