夏山曽爾高原 2024年10月 前日まで槍ヶ岳に行ってましたが、大キレットにアタックするために翌日も休みを取っていたのですが槍ヶ岳のみに変更して早く帰宅したため、近場の山に日帰りで行ってきました。曽爾高原がススキの時期になってきたので、二本ボソに登るついでにススキを見に行... 2024.10.22夏山関西登山
北アルプス登山槍ヶ岳 中岳 南岳 1泊2日 2024年10月 北アルプスも利用者が少ない小屋はすでに小屋閉めしていますが、シーズン終了間際に槍ヶ岳に行ってきました。本来は南岳に登り1泊、そこから大キレットを縦走する予定でしたが、南岳小屋はすでに営業終了しているため、槍ヶ岳山荘に行くしかありません。その... 2024.10.21北アルプス登山夏山
中部登山雨飾山 2024年10月 雨飾山に日帰りで紅葉を見に行ってきました。本来は折立から雲ノ平周辺を周遊予定でしたが、折立からすぐの登山道に熊が出て動かないとの事で、他の登山者が走って下山してきたので、急いで一緒に下山して中止し、一番近くでまだ未踏のここにやってきました。... 2024.10.05中部登山夏山
北海道登山羊蹄山 2024年9月 北海道遠征4日目は羊蹄山に日帰り登山しました。この日の夕方のフライトで帰宅のため、早朝からコースタイム早めで弾丸登山する必要があったのですが、3日間の登山とサイクリングで足がやや筋肉痛の状態からスタートです。少し歩いてみて様子を見てから検討... 2024.09.30北海道登山夏山
北海道登山利尻山 利尻島・礼文島 2024年9月 札幌の新千歳空港から利尻島への季節限定直行便が9月末で終了するため、滑り込みで利尻島と礼文島に行ってきました。1日目は移動日でしたが、港近くのペシ岬という小さな山によく登っているようでしたので、自転車を借りてから登ってきました。港を見下ろす... 2024.09.29北海道登山夏山
八ヶ岳登山蓼科山 2024年9月 あいにくの天気にも関わらず、100台停められる駐車場がいっぱいで路駐も数十台いて、かなり車が多かったです。スタートが遅かったので、逆に下山して空いたスペースに駐車できてラッキーでした。7合目登山口から初めて登りましたが、厳冬期の100倍以上... 2024.09.15八ヶ岳登山夏山
夏山摩耶山 2024年9月 まだまだ暑すぎて近所の低山はきついのですが、vivoの靴を買ったのでライトな山で試走してきました。暑すぎてかなりきつかったです。歩き始めてすぐ心拍数が140を超えました。通常、3000m級でないとなかなか超えないのですが。初めてこのルートで... 2024.09.13夏山関西登山
北アルプス登山ジャンダルム 奥穂高岳 2024年9月 9月末には小屋閉めが始まるので、天気のいい日を狙って岳沢小屋から天狗の沢、ジャンダルム、奥穂高岳と周回してきました。難所で有名なルートなので岳沢小屋で前泊を入れましたが、8月末までなら上高地行きのバスが早朝から出ているため、日帰りでも十分い... 2024.09.07北アルプス登山夏山
北アルプス登山鹿島槍ヶ岳 五竜岳 縦走 1泊2日 2024年8月 鹿島槍ヶ岳と五竜岳を縦走してきました。この区間にあるキレット目当てです。キレット小屋より五竜寄りのほうが難所と思っていたのですが、結構拍子抜けでした。いつも食事を持ちすぎて下山後に余り過ぎるため、今回は途中の小屋で食べる分などは減らし、現地... 2024.08.11北アルプス登山夏山
中央アルプス登山木曽駒ヶ岳 宝剣岳 将棊頭山 2024年8月 日帰りで木曽駒、宝剣と合わせて将棊頭山に縦走してきました。日曜だったので、ものすごい人でバス、ロープウェイも臨時便が出ています。朝から長野まで車で向かったのでスタートも遅かったですが、始発のバスはさらに渋滞だったそうです。最初の千畳敷カール... 2024.08.04中央アルプス登山夏山