二日前に樹氷になっているとヤマップにかなりのレビューが上がっていたので、高見山に朝から行ってきました。
温泉から車を停めて歩くには9時以降しか駐車場を利用できません。
また温泉が休みの日も利用できません。(毎週木曜休み)
9時半過ぎに駐車場に着くとすでに何台か駐車しており、朝一番からスタートしているようでした。
樹氷を確実に狙う場合、ここに駐車せず、さらに山頂まで近いスポットが2か所あります。
ただここだと駐車スペースが多く、下山後にすぐ温泉に入れるメリットがあります。
駐車してすぐ歩き始めましたが、残念ながら樹氷は残っていませんでした。
おそらく前日にはもう溶けていたような様子でした。
ゲイターも着用して万全だったのですが、山頂で暑いので外しました。
外すと内側が汗でベトベトでした。
早く外したほうが良かったです。
アマゾンの激安ゲイターのため、通気性など一切ありません。
ゴアテックスのゲイターのほうがこういう時はいい気がします。
山行記録: 高見山 2024年12月
2024年12月02日(日帰り) 大台ケ原・大杉谷・高見山, ハイキング / yarukigenkiの山行記録
コメント