東北遠征初日の午後からは登山規制されていて登山禁止の岩手山の代わりに岩手山の麓、一番近くにありギリギリ噴火エリア外となっていて登頂許可が行政から出ている鞍掛山に登りました。
この山も噴火レベルが上がると登山禁止になるはずなので、今がチャンスの山です。
岩手山は山自体が今年に入りさらに盛り上がってきているようで、噴火が近いかもしれない状況のため、当面登山は無理でしょう。
この山はそれほど標高がないため、もう雪はほとんどありません。
事前に分かっていたので、お守りにチェーンスパイクを持って行きましたが、不要でした。
雨なので泥濘が酷く、靴はドロドロになりましたが、新緑が素晴らしく登山で人気がある山なのも納得です。
熊がまたよく出る山域のため、装備は万全、ここもスピードハイクで対応しました。
この山のためだけにトレランシューズを持参していたので、1時間ちょっとで登頂、下山しました。
近所にあれば楽しいくらいの山でしょうか。
ここを岩手山代理にしている人が多いのですが、代理ではもったいない山でした。
山行記録: 鞍掛山(岩手山代替) 2025年5月
2025年05月22日(日帰り) 八幡平・岩手山・秋田駒, ハイキング / yarukigenkiの山行記録
コメント